昨日の京都は、晴れていたと思ったら
急に大雨が降りだす、それも半端や無い・・・
ひめの足は、まだ完治してないので触ったらごつごつと
イビツ硬い所は、歩けない
濡らさない方が良いと言われているので乾燥第一!!
庭のテントが強風で破れたので
この間、新しいのを張ってもらったのが
前のテントより良い!!
コレで、大雨でも快適に外に居られるでしょ?
1枚薄いお布団を敷いておけば、そこでゆっくり寝ています。
昨日、お友達のまこちゃんから
素敵なアートを頂きました!
見て!見て!ランキングに参加しています

どらちゃん、見たよ、ポチっポチっと!お願いします。

この記事へのコメント
丈夫なテントですね。
パパさんの汗の結晶ですね。
ひめちゃんの足、全快まだだったのですね。
ちょっとシンパイです。
夏バテに気をつけて、食欲がなくても栄養だけはしっかり取ってくださいよぉ。
ひめちゃんはお腹を冷やしているのかな?コンクリが冷たくて気持ちいんだろうね。チャタもいっつも廊下の板の間でべたーっとなって伏せしてますよ。
アート、どらちゃんおんぶしてもらってるん?
ひめちゃんは特等席で花火見物、、、羨ましいっす。
旦那が前から、濡れたコンクリが一番足に悪いんや、
足痛める、と聞かされてます
エリアも肉球見ると、少しで浅いんですが、
裂けてる部分がありましたが治りました
はくじゃさんの足がなんだかセクシーで
見入っちゃいました(失礼コホン)
未だにCONNIEの毛が抜けていまして、非常に貧相なワンコになってます。
毎年この時期はそうですが、ブラッシングすればするだけ抜け落ちますねぇ・・・。
バット部、今はアスファルトも熱を持っていますので、お大事に。
人間でも夏はヒャッとするところがいいものねェ。
外の「蚊」対策は昼間でもするでしょー?だとしたら
蚊取り線香の様なものの使用量は大変な量でしょねー?
因みに私の「ひゃ」は竹シーツ。
タムちゃんは、大丈夫みたいです。
はくじゃさんのアンヨ、ほんまにセクシーです~♪
今日も、強い雨・・・
テントがあるので助かっています。
犬も濡れるのは嫌みたいですよ?
ひめの体温は高いんです!!
毛が深くて密集していますから、冬でもフローリングの冷たい所がお気に入りです。
どらちゃん、おんぶしてもらって案内してくれるみたいですね?
かわいいでしょ?
濡れたコンクリが悪いんですか・・・
賢くなりました。
掃除がしやすいようにコンクリなんですが、土の方が良かったかな?
足???ひめに引っかかれて傷だらけですよ?
アート、ありがとうございまーす!!
蚊取り線香は特大ですよ!!
でもね、あまり効かないんですよ・・・
風で流されています。
竹マット、気持ちいいですよね~
夏らしくて大好きです!!
ひめの毛はもう抜けないんです。
どらは、未だにパラパラ抜けています。
だから、ひめは暑いのでしょうね?
クールダウンに氷をバリバリ食べていますよ(笑)
タムちゃん良かったですね~?
昔、どらが爪を割った時、先生に触らないでくださいと言われました。
それでも、何年もかかってやっと再生したんです。
足や爪って治りにくいところみたいですね?
シンクロの競技会をしてたでしょ?
あの筋肉質の色気の無い体・・・
小学生からずーっと変わりなく育ったような体形?
私を見ているようでした・・・
残念ながら、色気なんかないよッ!?
最近の異常気象、かもしれない!という気持ちをもって気をつけないとほんと危ないです。
異常気象の被害が凄いですね?
昨日も竜巻なんて、日本ではめったに聞かないことが起こりましたよね?
注意して行動しましょう!!